登山 冬の金峰山と瑞牆山を富士見平小屋で泊まって登る【百名山八十四、八十五座目】 奥秩父山塊の西端である瑞牆山と、近い場所にある金峰山。よくセット扱いされるこの2座を富士見平小屋でテント泊して登ってきました。・瑞牆山荘登山口が登山口&下山口・富士見平小屋までは登山口から1時間足らず・金峰山は砂払いの頭から森林限界2023... 2024.01.04 登山百名山
登山 夜叉神峠から冬の鳳凰山を1泊2日で登る【百名山八十三座目】 南アルプスの主脈からちょっとずれている鳳凰山。鳳凰山という山があるわけではなく、地蔵ヶ岳・観音ヶ岳・薬師ヶ岳の総称です。最高峰が観音ヶ岳の2,841mですが、登山口のアクセスの良さや、登山道の難易度から冬季でも登ることができます。なので今回... 2023.08.05 登山百名山
登山 伊豆半島の天城山を周回する【百名山八十二座目】 観光地として有名な伊豆半島にある天城山。天城山という名称は連山の総称であり、最高峰は万三郎岳なので、今回は万三郎岳に登ってきました。道は登山というよりハイキングくらいなため、縦走で行ける万二郎岳にも足を運び、周回コースを歩いています。・ハイ... 2023.07.04 登山百名山
登山 広河原から雪の恵那山を登る【百名山八十一座目】 どことなく地味なイメージがある恵那山。それは山頂からの景色があまりないことや、日本アルプスから少し離れた位置にあるからかも。そんな恵那山は冬季でも登れる山です。冬季に登れる山は貴重な経験となるので、冬の時期に登ってきました。・広河原が登山口... 2023.07.04 登山百名山
登山 厳冬期の伊吹山を登る【百名山八十座目】 世界一の積雪記録を持つ伊吹山。その理由は若狭湾と伊勢湾に挟まれている特殊な地形によるもので、太平洋に雪雲が抜けるとき伊吹山にぶつかるためだとか。冬以外は伊吹山ドライブウェイを使い車で山頂付近まで行くことができますが、やはり一度冬季を体験した... 2023.07.04 登山百名山
登山 勝原から冬の荒島岳を登る【百名山七十九座目】 福井県にある荒島岳は標高1,500mほどの山で登りやすいですが、冬山としても人気のある山なので、今回は厳冬期に登ってきました。1日で登れる距離ですが、冬場のテント泊を試したかったので、しゃくなげ平で1泊の行程としました。・勝原が登山口&下山... 2023.07.02 登山百名山
登山 上高地へのアクセス方法!最も安い行き方を調べてみた 日本有数の景勝地で国内だけでなく外国の観光客が訪れ、北アルプスという有名な山岳地帯の登山口でもある上高地。標高1,500mの高地で山の奥深くにあるため、アクセスのための道路は1本しかなく、通年マイカー規制が行われています。そのためアクセスす... 2023.05.31 登山百名山雑学
登山 表丹沢県民の森から鍋割山と丹沢山を登る【百名山七十八座目】 神奈川県に広がる丹沢山地。最高峰は標高1,673mの蛭ヶ岳で決して高い山脈ではありません。しかし、山の奥に入っていくと、いくつもの尾根や渓谷、沢などがあり複雑な地形を形成していることが分かります。今回は丹沢さんを目指し、表丹沢県民の森から鍋... 2022.11.18 登山百名山
登山 小袖乗越から雲取山を登る【百名山七十七座目】 東京都最高峰であり、唯一標高2,000mを超える山として有名な雲取山。奥多摩にある山で、山頂は埼玉県や山梨県との境目でもあります。そのため、東京都という場所でありながら山頂は奥深く、どの登山口からも片道10kmはあります。今回はなだらかな道... 2022.11.17 登山百名山