登山 柏原新道から後立山連峰の鹿島槍ヶ岳と五竜岳に登る【百名山三十七、八座目】 黒部湖を挟んで立山連峰の後ろ側に位置する山々が、そのまんまの名称である後立山連峰。その中の難所として、八峰キレットと不帰キレットがあります。今回は鹿島槍ヶ岳と五竜岳の間にある八峰キレットを通る縦走をしてきました。 縦走ルートは大谷原からの赤... 2022.09.02 登山百名山
登山 読売新道を登り水晶岳や鷲羽岳を通って西銀座ダイヤモンドを行く『北アルプス奥地縦走②』【百名山三十四~六座目】 今回の記事は折立から縦走して周回する3泊4日の3日目と4日目です。3日目は奥黒部ヒュッテをスタートし、長距離の読売新道を登って、水晶岳、鷲羽岳をピークハントして三俣山荘でテント泊です。4日目は、黒部五郎岳を経由して折立へ下山する西銀座ダイヤ... 2022.09.01 登山百名山
登山 折立から薬師岳の稜線を渡り奥黒部ヒュッテへ行く『北アルプス奥地縦走①』【百名山三十三座目】 北アルプスの北側は立山、南側は上高地と山へのアクセスが整備されています。では、真ん中に位置する水晶岳などの山々へはどのようにして登ろうかと考えたところ、有峰林道の先にある折立から登る計画を立てました。以前、折立から雲ノ平を経由して縦走したこ... 2022.09.01 登山百名山
登山 霧の中を別山から白山へ縦走し白山禅定道で下る【百名山三十二座目】 日本百名山の著者である深田久弥氏のふるさとの山である白山。標高2,000mを超える山としては、日本最西端に位置しています。また、石川県の豪雪地帯であるため、名の通り年の半分は白色に染まっています。 今回はメジャーなルートである砂防新道は通ら... 2022.08.11 登山百名山
登山 涸沢岳から北穂高岳と大キレットを経て槍ヶ岳に登る『槍穂高縦走②』【百名山三十一座目】 山に登る人なら富士山の次に有名であろう槍ヶ岳。特徴的な槍の穂先は「日本のマッターホルン」とも称されます。 今回は槍穂高縦走の2日目と3日目の記録です。穂高山荘から涸沢岳に登り、北穂高岳、そして大キレットを経由して槍ヶ岳に登ります。 ・大キレ... 2022.08.06 登山百名山
登山 上高地から前穂高岳と奥穂高岳に登る『槍穂高縦走①』【百名山三十座目】 北アルプスの中でも河童橋から眺めることができ、代表的な山である穂高岳。最高峰は標高3,190mの奥穂高岳ですが、北穂高岳や前穂高岳など様々な峰があります。それらすべてが岩稜帯となっており、登山をする方でも慣れていないと危険な場所です。 今回... 2022.08.05 登山百名山
登山 屋久島の宮之浦岳を2泊3日で縦走する【百名山五座目】 百名山の最南端といえば、屋久島にある宮之浦岳です。離島であり、宮之浦岳は山の奥に位置しているため、日帰りで行くことは距離などの問題で難しく、せわしない。であるならば、2泊3日の行程で屋久島を堪能するため登ってきました。 ・スタート地点は白谷... 2022.07.07 登山百名山
登山 くじゅう連山を縦走してテント泊する【百名山二座目】 九州の屋根とも呼ばれ、九州地方の標高が高い山々が連なっているくじゅう連山。その主峰である久住山が百名山となっています。この山域は多くの山と登山道があり、避難小屋やキャンプ場もあります。そのため、今回はピークハントするだけでなく、くじゅう連山... 2022.06.14 登山百名山
キャンプ 国際的な認証を受けたビーチがすぐそばに!若狭和田キャンプ場 福井県の海沿いで、ソロで行くときいい感じのキャンプ場ないかなーって探していたら、ありました。名前の通り若狭湾に面していて、ほぼ京都の高浜町にキャンプ場がある。料金や区画もソロ用があったり、通年営業もしていている。 目玉はブルーフラッグという... 2022.04.14 キャンプキャンプ場