DJI DJI Mini 5 Proのリーク情報!1インチセンサーで4k120p撮影が可能に DJI MINI 5 PROが今年発売されるのではないかという噂がありましたが、詳細なリーク情報が出てきました。1インチセンサーに4k120pなど、Mini 4 Proから順当に進化しているようです。このリーク情報で分かったことと他のドロー... 2025.08.04 DJIカメラ
Apple iPhone17Proは8K動画撮影が可能になる? 例年9月に発売されるiPhoneですが、色々な噂が飛び交っています。その中でも8K動画撮影やフロントカメラが24MPに、また前後カメラで同時に撮影などの話があるのでカメラ情報を中心にまとめてみます。現状は噂段階8K動画撮影と前後同時撮影が可... 2025.08.02 Appleカメラ
DJI Osmo360とInsta360 X5を徹底比較!最強の360度カメラはどっち? DJIから360度カメラが発表されました。性能はInsta360 X5をかなり意識したものとなっており、性能は肉薄しています。なのでOsmo360とInsta360 X5を比較して、どちらが360度カメラの最強の座に相応しいのか比較していき... 2025.08.01 DJIカメラ
カメラ SONYのα7CⅡやα7Ⅳ、α7RVが値下げ!人気カメラがお求めやすく 2025年7月31日(木)にソニーのフルサイズカメラであるα7CⅡ・α7Ⅳ・α7RVが値下げとなりました。売れ筋のフルサイズカメラの価格を下げてきたので、購入する機会をうかがっていた人には朗報です。2025年7月31日から価格改定対象はα7... 2025.07.31 カメラソニー
カメラ RX1R IIIとGFX100RFを比較!センサーサイズの異なるハイエンドコンデジはどこが違う? 2025年に発売されたハイエンドコンデジとして富士フィルムのGFX100RFがあります。RX1R IIIとは同じ市場でもセンサーサイズが35mmフルサイズと中判という違いがありますが、その他のスペックはどう違うのか詳細を確認していきます。小... 2025.07.19 カメラカメラ比較ソニー
カメラ RX1R IIIとLeica Q3を比較!フルサイズコンデジの頂点はどっち? ほとんど市場が無いフルサイズコンデジに待望の新機種RX1R IIIが発表されました。今回は同じフルサイズコンデジのLeica Q3と比較してみます。スペックはそれぞれ良い所と悪い所がある価格差は約35万円だがLeicaというブランドが大きい... 2025.07.18 カメラカメラ比較ソニー
カメラ RX1R IIIとX100Ⅵの高級コンデジを比較!センサーサイズ以外の大きな違いは? フルサイズセンサーのコンデジRX1R IIIが発表されましたが、APS-CセンサーのハイエンドコンデジX100Ⅵとセンサーサイズ以外で何が違うのか、詳細なデータを確認していきます。汎用性の高さはX100Ⅵ画質とAIAFによる完璧な画を追求す... 2025.07.17 カメラカメラ比較ソニー富士フイルム
カメラ RX1R IIIとα7CRを比較│性能だけならα7CRが上だけど… RX1R IIIはフルサイズの高画素カメラ。ならば同じSONYの高画素機で小型軽量のα7CRとの差は何なのか。レンズ固定と交換式という大きな違いはありますが、気になるので比較してみます。性能はほぼα7CRが上RX1R IIIの利点は圧倒的軽... 2025.07.17 カメラカメラ比較ソニー
カメラ RX1R IIIとRX1R IIを徹底比較!約9年のモデルチェンジで何が変わった? ソニーの高級コンデジRX1R IIが約9年ぶりとなるモデルチェンジとなりました。新たに発売されるRX1R IIIは何がどう変わったのか、細かいところまで比較していきます。性能が向上してもサイズや重量はほぼ同じモニターがチルト式から固定にレン... 2025.07.16 カメラカメラ比較ソニー